不動産屋のフリートーク 文学作品を読まないと
不動産屋のフリートーク
不動産情報他・雑談・世界史とか
文学作品を読まないと
私は小説は読みます(主にミステリー)が
古典文学は読みません(読めません)。
また、夏目漱石等の有名文学作品の読書も苦手です。
歴史の本は好きなのですが
それに加えハウツー本や
2時間でわかる・・みたいなビジネス本
は結構好きです。
これ 当然ですが ダメだそうです。
こういう偏った読書をすると
「精神論が好き」
「妥協は敗北」
「事実誤認は当たり前」
というような人間になるそうです。
これは現在のブラック企業の社長ではなく
大日本帝国の軍人の特徴です。
当時の軍人は
頭は抜群に良かったのですが
文学書や一般の政治書・啓蒙書なんかは
読まなかったそうです。
すべて実学で学ぶことを優先したのです。
で 全く自省をしない人間ばかりで
なんでも精神論で乗り切ろうとする軍人が増えたのです。
その中で上り詰めたトップが 東条英機なのです。
石原莞爾みたいな人は 干されたわけです。
詳しくは この本に書かれています。
なので たまには 文学作品も読もうと思いました。
おわり
2018/10/11(木) 12:18:00
|
本・書評など
|
コメント:0
<<
AI・自動運転・ロボットとか・・・
|
ホーム
|
今週の西中島エリアのチラシ
>>
コメント
コメントの投稿
名前:
タイトル:
メールアドレス:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール
Author:kitaosakaj
大阪市淀川区の不動産屋です。
最新記事
お偉いさんのスキャンダルよりも (02/26)
新築戸建賃貸 JR住道駅 (02/04)
一般教養とかもテレビより (01/25)
えべっさん (01/11)
令和3年もよろしくお願いいたします。 (01/06)
来年もよろしくお願いいたします。 (12/28)
2020年の国際ニュースは・・ (12/05)
カテゴリ
不動産 (94)
雑談 (63)
世界史 (48)
ニュースとか (24)
本・書評など (20)
ブログの主旨 (4)
月別アーカイブ
2021/02 (2)
2021/01 (3)
2020/12 (2)
2020/11 (1)
2020/10 (3)
2020/09 (2)
2020/08 (3)
2020/07 (2)
2020/06 (1)
2020/05 (1)
2020/04 (3)
2020/03 (2)
2020/02 (2)
2020/01 (3)
2019/12 (4)
2019/11 (3)
2019/10 (4)
2019/09 (4)
2019/08 (4)
2019/07 (4)
2019/06 (5)
2019/05 (3)
2019/04 (4)
2019/03 (5)
2019/02 (4)
2019/01 (6)
2018/12 (6)
2018/11 (8)
2018/10 (9)
2018/09 (8)
2018/08 (8)
2018/07 (8)
2018/06 (10)
2018/05 (9)
2018/04 (12)
2018/03 (16)
2018/02 (11)
2018/01 (68)
最新コメント
リンク
ホームページ
物件情報
ツイッター
管理画面
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる