不動産屋のフリートーク 鉄血宰相ビスマルク
不動産屋のフリートーク
不動産情報他・雑談・世界史とか
鉄血宰相ビスマルク
19世紀、バラバラだったドイツを統一させたのが
「ドイツの問題は多数決ではなく 鉄と血によってのみ解決される」
の演説で有名な ビスマルクでした。
鉄とは「武器」、当時 プロイセンには「死の商人」と
称される一大軍需工場がありました。
血とは戦争によって流される「血」のことを意味します。
ビスマルクは ドイツ統一のため デンマーク、オーストリア、
フランスに対し 3つの大きな戦争を仕掛けます。
デンマークは領土、オーストリアは統一ドイツからの排除
を目的とし 戦争し勝利しました。
フランスも アルザス・ローレーヌ地方の領土をとる
目的もありましたが 「ドイツ人のナショナリズムの高揚」
を目的とする方が強かったと思います。
だから ビスマルクはわざわざ占領したヴェルサイユ宮殿で
「ドイツ帝国の成立」の宣言をしたのです。
そして、ビスマルクは戦争の仕掛け方(けんかの売り方)
が非常にうまかった。
(これは不動産屋とかビジネスマンも参考になるかも・・)
このブログは 参考書ではないので省略します。
内政でもビスマルクは強健で 文化闘争や社会主義者鎮圧法
などで カトリック教徒や社会主義政党を弾圧しました。
ですが ここは歴史に名を残す天才ビスマルク、
保険制度などを整備し 社会主義者が望むような
政策を次々実現していきました。
保守政党が社会主義政党に勝利する最善の方法は 社会主義政策を
部分的に実施し民衆の人気を奪ってしまうことです。
現在、自民党が教育無償化や社会保障制度の充実など
ちょいちょい リベラルな政策を打ちだすのはこのためです。
おわり
2018/01/28(日) 16:28:19
|
世界史
|
コメント:0
<<
売主が認知症の場合
|
ホーム
|
ハプスブルグ家
>>
コメント
コメントの投稿
名前:
タイトル:
メールアドレス:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール
Author:kitaosakaj
大阪市淀川区の不動産屋です。
最新記事
えべっさん (01/11)
令和3年もよろしくお願いいたします。 (01/06)
来年もよろしくお願いいたします。 (12/28)
2020年の国際ニュースは・・ (12/05)
結局戦争をしなかったトランプ (11/23)
契約書に購入目的を書く理由 (10/19)
問題を提起する人が優秀なので (10/11)
カテゴリ
不動産 (93)
雑談 (62)
世界史 (48)
ニュースとか (23)
本・書評など (20)
ブログの主旨 (4)
月別アーカイブ
2021/01 (2)
2020/12 (2)
2020/11 (1)
2020/10 (3)
2020/09 (2)
2020/08 (3)
2020/07 (2)
2020/06 (1)
2020/05 (1)
2020/04 (3)
2020/03 (2)
2020/02 (2)
2020/01 (3)
2019/12 (4)
2019/11 (3)
2019/10 (4)
2019/09 (4)
2019/08 (4)
2019/07 (4)
2019/06 (5)
2019/05 (3)
2019/04 (4)
2019/03 (5)
2019/02 (4)
2019/01 (6)
2018/12 (6)
2018/11 (8)
2018/10 (9)
2018/09 (8)
2018/08 (8)
2018/07 (8)
2018/06 (10)
2018/05 (9)
2018/04 (12)
2018/03 (16)
2018/02 (11)
2018/01 (68)
最新コメント
リンク
ホームページ
物件情報
ツイッター
管理画面
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる