路地状敷地

路地状敷地 旗竿地 延長敷地 専用通路地 呼び方はいろいろです。
道路から建物が奥まっているため日当たり・通風・防犯などの
デメリットから 不動産購入希望者からは敬遠されがちです。
なので あえてメリットだけをあげてみます。
・価格が安い。同じ価格で整形地より立地条件の良い場所を購入できる。
・通路部分で外構・ガーデニングを楽しめる。
・自転車・バイク置場の確保。
・子供が急に家の外へ飛び出しても安心。
・プライバシーが確保される。
・比較的分譲地(人工的に区角割された土地)が多いため
役所に埋設管(上下水管)などの資料が残っているケースが多い。
・通路部分も敷地面積に入るので新築時、
建ぺい率・容積率の計算に有利。
・建替時、 セットバックが必要な土地でも
間取りに影響ない。
・この他、通路部分の間口の大きさにより いくつかメリットあり。
以上